koovの紹介動画

SONYのKOOV(クーブ)を使用したロボットプログラミング


こどものうちに身につけておきたいスキルは実は遊び力です。
最近こんな大人が問題となっています。
- マニュアル通りにしかできない
- 指示待ち人間
- 言ったことしかやらない

我が子をそんなふうにはしたくないですよね
また最近こんな子が増えてます
- 間違えたくないから答えない(やらない)
- 自分の言葉で話せない(○○さんが言ってたとか)
じぶんの力で考えようとしない子が多くなっています。
この子達に欠けているのは想像力と体験です。
これを解決するのに役立つのがロボットプログラミング教育です。
想像力をかきたてるカラフルなブロックとブロックを使って作品を組み立てることで
完成をイメージし形にする力、プログラミングし操作する試行錯誤の連続が
失敗力、やりとげる力、集中力が増し、
「できるやれる」という経験が
何事にも前向きにチャレンジする子に育ちます。

KOOVで身につく4つの力
💻論理的思考力
物事を筋道立てて考える論理的思考力は、受験科目だけではなく、社会に出た際にも問われる能力です。
💻問題解決力
なぜうまくいかないかを様々な角度から分析することにより、問題解決力が身につきます。
💻想像力
自分で描いたイメージを実際に形にしていくことで、豊かな想像力を伸ばすことができます。
💻集中力
どんな物事を成功させるためにもかかすことができない集中力が身につきます。
ロボットを組み立てることで空間認識、図形センス、試行錯誤、発見力
思いつき、ひらめき脳、あきらめない心が身につきます。
また、プログラミングでは、ロボットに速さ、時間、向きなどを指示することで
どうしたらカーブをうまく曲がれるか右と左の車輪の速さを変えたらどうなる
など、実際に動く様子を体験できます。つまり数学の式を実体験できます。
良くある質問と回答(FAQ)
料金体系
入会金 | 8,800円(税込) |
月謝 (小中学生) | 8,800円(税込) |
(一般) | 9,680円(税込) |
KOOVのキッド利用代、管理費込みの価格です。最初の2ヵ月は現金でお支払い、その後は口座引き落としになります。
ご家族でご入会の場合は入会金はお一人様分で大丈夫です。
月2回90分の授業です。全24回
平日 月火水金の16時~18時
土曜日 12時~14時
から、お好きな曜日をお決めください。2日連続でも可です。
まずは無料体験会にご参加ください
無料体験会は平日の16時ー18時、土曜日の10時ー12時に実施しています。
試験実施時間などお受けできない場合もございますので事前にご予約お問合せをお願い致します。

体験会でやるプログラミングの一例です。
スクラッチやその他プログラミング講座はこちらから
まずはお気軽に無料体験からはじめてみませんか?
体験レッスンは専用フォームからお申込みいただけます。お気軽に体験してみてくださいね。