スタディPCネット練馬校

練馬駅南口から徒歩1分のパソコン教室。スタディPCネット練馬校
MOS資格試験や日商PC検定など各種資格試験の試験会場。
お子様向けのロボットプログラミングやビジュアルプログラミングもございます。

当校の特徴
こんな方におすすめです!
- MOS資格などパソコンの資格を取りたい方。エキスパートも取得できます。
(当校はMOS資格試験の練馬区の認定試験会場です。会場名はICTテストセンター練馬校です。) - 自分のスキルアップにエクセルやワード・パワーポイントなどを学びたい。
- PTAの資料や運動会の資料などをつくりたい。
- 大人も楽しめるプログラミングをやってみたい。
- パソコンあまり触ったことがないから覚えらえるか不安。
授業は主に映像教材を用います。完全個別学習で自分のペースで通うことができます。
生徒様に合わせた指導いたします。放っておいてほしい方。先生から教えてほしい方
臨機応変個別に対応できますので安心してください。

最新の記事
各種資格試験申し込み
当校では各種資格試験が受験可能です。お申し込み方法は試験によって異なります。
受験可能科目
- MOS資格試験
- オデッセイCBT試験,Certiport試験
- 日商PC簿記検定
- サーティファイビジネス能力検定
- CBTS試験、J-testing試験JJS試験
- 情報検定(J検)、ビジネス能力検定(B検)ジョブパス
ICTプログラミングスクール練馬校開校
ロボットプログラミング
SONYのKOOVを使用したロボットプログラミング

カラフルなブロックと3Dの組み立てガイド
子どもたちの創造性や探究心を育てます。
これからの時代に求められている力
- 思考力
- 判断力
- 表現力
ロボットプログラミングを通じて身につきます。
大人の方でも受講できます。孫に教えたい方や図形などの空間認識が苦手な方に特におすすめです。


子ども向けプログラミング(manalgo)
Scratch(スクラッチ)を使用したビジュアルプログラミング。
視覚的に操作できるため、小さなお子さまでも簡単に始めることができます。


学び放題(通い放題)プラン、それとも、回数制プランにする

当校には学び放題と回数制の2プランがございます。
どちらもコース料金はかかりません。月謝のみです。
月謝といっても入会日からの1ヵ月です。
(例えば9月20日入会なら10月19日までの1ヵ月。いつから始めても安心です。)
どの講座を選んでも途中で講座を変更しても安心の定額制です。
(入会時には入会金8,800円かかります。)
学び放題・通い放題プランとは
学び放題プランは1ヵ月間内に日数も時間も制限なく通えます。(プランによって制限あり)営業時間内であれば何時間でも何日来ても料金は変わりません。MOS資格など、短期集中で学習したい方、日中長く学習したい方におすすめです。
学び放題プランはフリータイム制です。入り時間も退出時間も自由に設定できます。
例えば14時頃来て、お子様の迎えの時間まで、などアバウトな時間設定ができます。
学び放題プラン種類 | 月額料金(税込) |
【短期集中型】日数時間制限なし | 38,500円 |
【ミドルプラン】1日4時間、日数12日迄 | 25,300円 |
【ショートプラン】1日2時間、日数12日迄 | 16,500円 |
【平日朝限定】平日の朝2時間 | 13,200円 |
※パソコン教室スタディPCネット練馬校限定です。
※好評を頂いている朝割、定員は5名まで。定員を超えると受付終了となります。
(5月6月の朝割は定員いっぱいとなりました。申し訳ございません。)
それ以外のプランは随時受付しております。
回数制プラン(1回55分)
2回から。回数が多いほどお得になります。
月内に使い切らなかった場合、翌月に繰り越すことができます。
多く取って繰り越すのが経済的。
回数の有効期限は2ヵ月です。最後の使用から2ヵ月で無効になります。
2回プラン、4,180円(税込)~
20回プラン22,000円(税込)までございます。
詳しくは教室の特徴ページにて
まとめ
学び放題(通い放題)は短期集中型。回数制は通常プランです。
最初は学び放題を選び、翌月から回数制へ変更される方
回数制をうまく使い8回プランを2ヵ月で使う方もいらっしゃいます。
プラン変更は5日前までに申告していただければ変更可能です。
この制度があるのはスタディPCネット練馬校だけです。
当校を上手にご利用くださいませ。

スタディPCネット練馬校の授業のラインナップ

パソコン初心者の方はこちらからスタート。電源の入れ方から始めてマウスの操作や文字入力など。ゲーム感覚で学んでいきます。イラストを描いたりインターネットの検索機能を使ってお調べものなどもやっていきます。

パソコン中級者向けに日経BPさんのテキストを使用した動画教材をご用意。本だけでは理解しにくいところを映像を見ながら実際に操作していくことで理解が深まります。何度でも繰り返し見ることができるのでスキルの向上につながります。
そのほかにもパソコン資格(MOS資格)対応の講座。エクセル・ワードの初心者向けの講座や趣味の講座など100種以上の講座をご用意しています。

生徒さまの声

☆仕事で必要になったのでパソコン教室に通ってみようと思いました。☆
40代女性S様
質問1:パソコンを習おうと思った理由(動機)は何ですか?またどんな悩みやお困りごとがありましたでしょうか?
A:仕事で必要になったため、特にエクセルがよくわからなくて
質問2:当教室は何で(どこで)お知りになりましたか?
A:ネットで調べました
質問3:教室を知ってすぐに申し込みましたか?すぐに申し込まなかったとしたら、それはなぜですか?
A:いいえ。一度試してみて、資料をもう一度しっかり見たいと思ったから
質問4:たくさん教室がある中で、なぜ当教室を選ばれたのですか?その理由も教えてください。
A:駅から近い、値段が他教室より安い
質問5:実際にレッスンを受けてみていかがでしたでしょうか?感想をお聞かせください。
A:質問がしやすい。すぐに対応してくれるのが良い。会社の資料作成のアドバイスもいただけるのでありがたいです。

☆自分の成長のためにパソコンもう一度習ってみたかったのです☆
70代女性O様
質問1:パソコンを習おうと思った理由(動機)は何ですか?またどんな悩みやお困りごとがありましたでしょうか?
A:2000年頃に他校で習っていましたが、この頃もう一度やりたくてパソコン教室を探していました。自分で行けるとことがなく、ここに来ましたら通うことができたので良かったです。自分ですごいなと思えるようになれたら良いと思っています。
質問2:当教室は何で(どこで)お知りになりましたか?
A:チラシを見ました。
質問3:教室を知ってすぐに申し込みましたか?すぐに申し込まなかったとしたら、それはなぜですか?
A:すぐきました。
質問4:たくさん教室がある中で、なぜ当教室を選ばれたのですか?その理由も教えてください。
A:たまたま、通りかかったので
質問5:実際にレッスンを受けてみていかがでしたでしょうか?感想をお聞かせください。
A:自分勝手にやらせていただいています。作品を作りを毎回楽しみにしています。今後ともよろしくお願いいたします。

その他のお声はこちら

練馬の駅から一番近いパソコン教室
西武池袋線・有楽町線・都営大江戸線の練馬駅から徒歩1分、アクセス抜群のパソコン教室。
桜台や中村橋、江古田、氷川台からも多くいらっしゃいます。
練馬駅南口、A1もしくはA2出口から約1分の立地です。
駐輪場はご用意しておりませんが、駅前に2時間無料の駐輪場がございます。
3階に店舗がございますので、通行者の目が気になりません。
大変静かな環境で学習することができます。
パソコン教室スタディPCネット練馬校が選ばれる理由
理由1、自分のペースで学習ができます!

個別対応の授業ですので、自分のペースで学習することができます。何度も同じところを繰り返して学習することもできます。ご不明点などは講師に質問することによりさらに理解が深まります。優しい講師です。何度同じ質問されても丁寧にお答えてします。
理由2、お客様の要望に合った授業を提案します。

入会時のヒアリングの際にお客様のやりたいことや習いたいことをお聞きします。それにそった授業を提案していきます。就職に有利なMOS資格取得、年賀状の作成やフォトブックの作成などもお手伝いします。また、講座の途中でやりたいことが変わっても随時対応していきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
理由3、自由度の高い授業の予約制

お客様の都合にあった授業のカリキュラムが組めます。今週は月曜日の10時から来週は金曜日の17時からなどお客様の都合に合わせて受講することができます。当日予約も受け付けております。ご都合が合わずキャンセルする場合も受講の前までにはご連絡くださいませ。
理由4、学び放題・通い放題プランがある

パソコンを覚えるには、通う回数が重要です。間隔が空いてしまうとせっかく覚えた知識を忘れてしまいます。せっかくの授業を復習にあててしまうのはもったいないです。しかし、通う回数が多いと料金がかかってしまう。そんなお客様のために練馬校では学び放題プランをご用意しました。1授業の料金が1,000円以下になるプランです。時間を気にせず学び放題プランで一気に覚えちゃいましょう。プランの変更も可能ですので最初は学び放題プランでのちに回数制に変更するのが賢い選択です。
良くある質問と回答(FAQ)
パソコン初心者でも大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。初回時にマウスの使い方や授業の進め方などをインストラクターとともにおこないます。個別授業ですので自分のペースで学習することができます。常にインストラクターがいますのでわからないことがあってもすぐに対応できます。
予定が入ってしまい予約をキャンセルしたい場合はどうなるの?
キャンセルはお電話又はLINEなどで授業開始前までにご連絡いただければ、振り替えて授業をおこなうことが可能です。またご都合の良い日をお選びくださいませ。
費用はどれくらいかかるの?
当校は月謝制です。それ以外の料金はテキスト代くらいです。入会時に入会金。また、授業で使用しますUSBメモリやイヤホンはお客様がお持ちでしたらかかりません。
高齢で覚えられるか自信がない。
当校はシニアのかたも多く通われています。好奇心や学びたい気持ちがあれば覚えられます。いくつになっても学び続けることで人生の楽しみが増えますね。
最後に講師からあなたへメッセージ
私も昔、パソコン教室へ通っていました。
エクセルの資料作りが早くなりたかったのと、デザインの勉強をしたかったからです。
週に1回休日に半日を使い通っていました。
授業以外の日はパソコンに触らず、ということが多かったのでとても覚えの悪い生徒でした。
それでも、インストラクターの方がとても親切に対応してくれたので、今では人に教えられるまでになりました。
とても、忙しい日々を過ごしている中でパソコン教室に通う苦労もわかっています。
でも、新しいことを覚えていく楽しみ。以前できなかったことができる喜びをぜひ体験してほしいです。
そのお手伝いができたらとても光栄に思います。

パソコン教室 スタディPCネット練馬校
教室長 高橋 哲也
教室までのアクセス
〒176-0001 東京都練馬区練馬1-2-2八百弘ビル3F
大江戸線 西武線 練馬駅南口から徒歩1分
練馬駅南口を降りると仙川通りに面します。
(大江戸線はA1出口、練馬警察署方面が近道です。)
ラーメン屋さん2件、中華そば ます田さんと横浜家系ラーメン 練馬商店さんの間、1階にリケン補聴器さんの入っているビル。見上げると赤い看板がございます。
まずはお気軽に無料体験からはじめてみませんか?
体験レッスンは専用フォームからお申込みいただけます。お気軽に体験してみてくださいね。